人生完全攻略ガイド

読めばこの世界をほんの少しだけ理解できた気持ちになるブログを目指しています。ライブドアブログから引っ越してきました

人生完全攻略ガイド第6回 肩こりを治す

働く大人の大敵、肩こり

もしも、肩こり・腰痛がなくなったなら 日本人の幸福度は4割増

上記のアンケート調査記事によれば、30~40歳の男女およそ5割が一年以内に肩こりの痛みを感じています。つまりは、多くの人に関わる重要な問題だということです。

自分も例外ではなく、現時点で一番慢性的に悩まされている痛みが肩こりです。
長時間PCに張り付いて仕事をしているとき、次第に肩に違和感が蓄積していき、それでも無視して作業をつづけると、やがてまるで刃物で刺されたような、鋭い肩の痛みに襲われることがあります。

そうなるともう、作業どころではありません。一度PCから離れて、ストレッチや筋トレをして痛みを緩和するしかありません。

ただ、自分も肩こりにされるがままになっているわけではありません。様々な視点から、肩こり対策となる方法を考えていて、自分なりに抑え込みに成功している方だと感じています。(ただ、それも完璧ではありません。肩こりは油断すればぶりかえすので、完治することはないと考えています)

肩こりの原因

温泉に旅行に行って、のんびりと過ごしている時に肩がこることはまず無いでしょう。
あるいは、道を散歩していて肩がこったりすることも無いはずです。
基本的に、肩が凝るときというのは、デスクワークなどで長時間同じ姿勢でいることが原因になります。

首には頭の重みが、肩には両腕の重みが常に掛かっていますから、少しでも姿勢が悪いと、ただでさえ大きなその負担が増加して炎症になったり、血行不良になるのです。
(ただし、心臓疾患の場合に左肩が痛くなるなど、他の原因による肩こりもあるので、断言は出来ませんが……)



対症療法

もしも、あなたが今現在ひどい肩こりに襲われていて、一秒でも早く治したいのなら、対処療法が必要になります。
一番良いのは、接骨院に行くことでしょうが、そこまでの時間がないのであれば、以下の動画を視聴して、実践してみることをおすすめします。





この動画はごく単純なストレッチ動画です。
が、かなりの効果があることは保証します。自分がもっとも信頼している対症療法のひとつです。
(実際、ストレッチ動画の割にはかなりの再生回数となっているので、)
騙されたと思って、ぜひ挑戦してみてください。
そしていくらか痛みが和らいで余裕ができたなら、以下に記述する原因療法に挑戦してみましょう。


原因療法

ストレッチやマッサージ、そしてあるいは肩を温めることなどは、結局のところ痛みを和らげるだけの瞬間的な対症療法に過ぎません。
しばらくすれば、また痛みがぶり返してきて、同じことの繰り返しになります。
毎回毎回ストレッチしていては時間の無駄ですし、そもそも痛みが発生しないほうがずっと良いに決まっています。

そこで重要なのは、抜本的な解決策となる原因療法です。


原因療法1 肩甲骨周辺を鍛える

全国47都道府県男女50,000人に聞く、肩こり・腰痛調査

上記の記事によると、肩こりに悩むのは男性よりも女性のほうが多いそうです。
具体的に、男性は42.9% 女性は66.5%です。つまり1・5倍ほどの開きがあります。

なぜこんなに差が出たのか。と、考えたとき、わたしは筋肉に問題があるのではないか? と考えました。

基本的に、肩の痛みというのは筋肉の炎症や血行不良によるものです。つまり、男性のほうが女性よりも筋肉が発達しているため、多少の負担であれば問題が起きづらくなるのでは?

それを更に掘り下げて考えれば『肩まわりの筋肉を鍛えれば、肩こりは改善するはず』という結論に至りました。

【動画あり】これが肩こり解消“筋トレ術”!僧帽筋エクササイズ3選

実際、調べてみると上記のような記事がいくつも見つかりました。
自分も肩こりに悩んでいたので、早速僧帽筋を鍛えるトレーニングに挑戦してみることにしました。




自分が挑戦したのは、この『ベント・オーバー・ローイング』でした。
このトレーニングを選んだ理由は、手軽なことです。この動画では水の入った瓶を使っていますが、自分の場合は2Lペットボトルを利用しています。(手に持つ物の重さが負荷の強さに直結するので、自分の状態に見合ったもので挑戦してみると良いと思います)

見た目はかなり楽そうなのですが、実際にやってみると、『かなり背中に効くな』という印象を受けました。肩周りが熱くなって、血流がいくらか改善した感じがしますし、実際、以前ほどひどく痛む頻度は減ったような気がします。

かなり気軽に挑戦できるので、ぜひやってみてください。
自分の場合は2日に1度くらいの頻度でトレーニングを行っています。


原因療法2  姿勢矯正グッズを使用する

記事の初めに書いたとおり、肩こりの原因はほとんどが姿勢です。
具体的に言えば、うつむいたり、猫背だったりすると状態は悪化します。

……ですが、『猫背は体に悪い』ということは誰もがきっと分かっていることだと思います。
問題なのは猫背を治すのが難しいということです。

意識的に姿勢を正そうとしても、どうしても癖は治りづらいものです。
そこで自分が見つけたのは、姿勢矯正グッズでした。





自分が実際に購入したのは、上の商品の色違いでした。
これは上に座るだけで、姿勢を矯正してくれるという座椅子のようなものです。


これならば、常に姿勢を意識する必要はありません。普段使いの椅子の上に置いたり、床に置いてその上に座るだけで良いのです。

ただ、これに座ってみるとちょっと違和感があります。『無理やり背筋を伸ばされている感じ』がするのです。座っているだけで少し疲れますし、慣れるまでは間違いなく時間が必要ですが、肩こりが起きづらくなるのは確かでした。

少し値段はしますが、椅子を買い替えたりするよりは安上がりですし、悪くない買い物だったと思います。筋トレをするのが面倒だったり、猫背を矯正したいと思っている方にはおすすめします。



参考サイト
わかりやすい病気のはなしシリーズ~肩こりについて~
全国47都道府県男女50,000人に聞く、肩こり・腰痛調査